街でも、山でも、雨でもガシガシ歩ける靴が欲しい!【ハイキングシューズ】

先日のタスマニア旅行で、長年使っていた靴が壊れてしまいました。
夏のボーナスも入りましたので、新しいものを新調したいと思います。

僕が欲しい靴は、こんなもの。

  • 丈夫で長持ちする。月1使って10年保ってほしい。
  • 日帰りのハイキングができて、かつ街歩きでも使える。
  • 軽くて疲れない。
  • ずっと雨でも靴下が濡れない。防水は必須。
  • カジュアルな服に合わせやすい。

もうね、わがままです。
その代わり、予算は奮発して3万円とします。

さて、アウトドア製品といえば「好日山荘」ですね。
今回は近所の奈良ファミリー店にお邪魔したいと思います。

好日山荘 奈良ファミリー店
近鉄百貨店側の4Fにあります。

お店の奥に、靴がずらっと並んでいます。
スニーカー様のものから、スキー靴みたいな物まであります。

靴がずらっと並ぶ。
地方のショップですが、品ぞろえは十分でした。

よく分からないので、店員さんに僕の要望を伝えてみます。
店員のお兄さんは、ちょっと困った顔になりました。

店員さん
じゃあミドルカットで見ていきましょう。
とりあえず、何でもいいので履いてみてください。

まずは、目の前にあった「メレル モアブ2ゴアテックス ワイド メンズ」という物を手に取ります。

ネットによると、日本人の足は甲が高くて幅が広いそうなので、ワイドが良いだろうと推測しました。

メレル モアブ2ゴアテックス ワイド メンズ
メレル モアブ2ゴアテックス はAmazonランキング1位でした。

店内で厚布の靴下を借り、さっそく試着です。

スッ…、ん?

なんか緩い。 ぶかぶかです。
サイズを間違えたのでしょうか。

店員さん
それ、結構大きめの作りなんですよ。お客さんの足には向いてないですね 。

なんと、僕の足は日本人らしくないのか。

店員さん
ハイキングシューズって、機能性やデザインよりも先に、その人に靴が合うかどうかの方が大切なんですよ。

なので、どんどん履いていきましょう!

お兄さんに言われるがまま、他にもいろいろと試していきます。

どんどん試着します。
写真に写ってる物を全て履きました。

どの靴も同じサイズなのに、感触が全然異なります。
少し重いが、肉厚でふかふかしたものや、軽くて運動靴に近いものもあります。

たくさん履くにつれて、自分の好みも分かってきます。

店員さん
最近は運動靴に近い履き心地のものが多くなりましたが、運動靴との一番の違いは靴底ですね。
運動靴よりも固いソールなので、凸凹した山道でも安定して登れるんです

確かに全部の靴底が、踵から足の中程あたりまで固く、しっかり立っていられます。

しばらくして、2つにまで候補を絞りました。
大きな違いは、防水性がゴアテックスなのか、そうでないか。

ゴアテックスの方が高価ですが、やっぱり有名なので質が良いのでしょうか。

その差を、ずばり聞いてみます。

店員さん
正直、この靴たちにゴアテックスはオーバースペックなんです。
差を感じるのは、ずっと雨の中、1泊する登山をした時とか、
土砂降りの中でも登らないといけない時とか。

えっ、この靴たちは日帰り登山を想定されてますよね?
というか、土砂降りの雨なら延期にしません?

店員さん
こういった道具って、要はこだわりなんですよ。
趣味の世界って、オーバースペックにロマンが詰まってるでしょう!

なるほど!
確かに僕も、PCを組み立てた時はCPUやグラフィックボードに10万円近く使いました。

店員さん
関西だと金剛山や伊吹山くらいの山だったら、ゴアテックスにこだわる必要はないですよ。

僕は雨天の通勤に非ゴアテックスの方を使ってます。
通勤程度なら、全く濡れませんよ!

なるほど。僕の条件だとそちらが良さそうですね。
ちなみに、「ソール交換 ×」と書かれてあるのですが、修理して長く使うことはできないんですか?

店員さん
ソールの張替えは15000円~20000円くらい必要なんですよ。
今回のようなミドルカットの靴だと、修理費と新品と値段差がほぼ無くて、交換する意味がないんですよ。

やっぱり、寿命は靴底で判断することになりそうですね。

という訳で、僕はこの靴を買いました!

コロンビア セイバー4ミッドアウトドライ

コロンビア セイバー4ミッドアウトドライ
ゴアテックスより少し防水性は落ちるらしい。

最後に、お手入れについて聞いておきましょう。

店員さん
お客さんの使い方なら、泥が付いたら雑巾で拭いたり、
酷ければ流水と歯ブラシで汚れを落とす程度で良いですよ。

その後乾いたら、防水スプレーを振れば防水性が維持できて最適ですね。

そのまま、メンテナンス道具売り場へ移動します。

店員さん
お手入れには液体タイプとスプレータイプがあるのですが、
手軽さなら防水スプレーだけで良いですよ。

たまにサッと振りかけてやれば、十分撥水してくれます

手入れが楽なのは良いですね!
教わった通り、コロニルのナノプロという防水スプレーを購入します。

コロニル社のナノプロ
普通の防水スプレーとしても使えるそうです。

靴と防水スプレーを足して、約15000円でした。
予算より随分安く買えました。
嬉しい誤算です。

これで、靴選びに悩まずにどこでも遊びに行けますね。

皆さんも「どこでも行ける万能靴が欲しい!」と思ったら、一度アウトドアショップで相談してみてください!

けっこう満足感がありますよ!