正月といえば、皆さんは何を思い浮かべますか?
そう、ローションですよね!(`・ω・´)
年末年始のバラエティ番組ではおなじみの、ぬるぬるローション。
日本の正月は「ローションの季節」といっても過言ではありません。
そんな日本のTV風物詩、ローションを使ったイカした(イカれた?)ゲームを紹介します。
ゲーム紹介
このゲームを一行で説明すると、
「体中からローションを分泌できる信長が、床を滑りながら敵をバッタバタと倒す」
織田家もビックリな、スタイリッシュアクションとなっています。
ゲームの操作はマウスとクリックだけ!
百聞は一見に如かず。
下の画像を見ていただくと、だいたい分かります。

さすが信長様、ものすごいスピードで滑っていきます。
このスピード感がプレイヤーを爽快な気持ちにしてくれます。
そして、パッと見ではバカゲーだと思われるでしょう。
しかしタイムアタックを始めると、かなりシビアな「e-スポーツ」 へと進化を遂げます。
初見プレイでは第1ステージで約2分ほどかかると思いますが、ランキングのトップ達は11秒台をマークしています。
僕も1時間ほど練習してみましたが、最速でも36秒が限界でした。
精度の高いマウス操作が必要になってきます。
他にも、ステージをクリアする度に様々なギミックが追加されるのですが、ゲームの難易度と爽快感を両立させています。
最終ステージには、信長と因縁のある、あの大河ドラマの主役も現れるかも…。

いかがでしょうか。
僕はセールで150円ほどで買いましたが、金額以上の満足度はありました。
お正月に「暇だなー」って思ったら、妙にハマってしまうかもしれませんよ!
通常ステージとクリア後の特典ステージを含めて、1周あたり2時間ほどでクリアできるゲームです。
ちなみに、しょーいちのベストポイントはこちら!

クリックする度に、信長がヘコヘコ動きます(笑)
では、よい正月休みをっ!